太い~極太いサイズ!
【商品説明】
パイプシートを利用して作るロッドグリップ(バット部分の製作)非常に適した
竹材です。お持ちの釣竿のカスタマイズや新規の釣竿製作の握り部分を和
洋調ののアンティーク調に仕上げることができます。
【商品サイズ】
620-27.4-30.2(mm)
計測は全長:元外径:先外径です。
※こちらの先外径は竹の一番先端の大きさです。
素材:布袋竹
加工あり:内径16mm
主な製作用途:船竿全般・ルアーロッド
適応リールシート | |
FJUI DPS-SD16 | |
FJUI DPS-SD17 | ● |
FJUI DPS-SD18 | ● |
FJUI DPS-SD20 | ● |
FJUI DPS-BFSD18 | ● |
FJUI DPS-BFSD20 | ● |
FJUI TDPS-SD20 | ● |
FJUI TCS-SD16 | ● |
FJUI TCS-SD17 | ● |
FJUI ACS-SD16 | ● |
FJUI ACS-SD17 | ● |
【主な対応リールシートの種類】
DPS=トリガーないタイプのリールシート
シャクリ竿やスピニングロッドや海での船竿の製作タイプ
DPS-SD16は小竿系・ブッラクバス・筏釣り系
DPSSD17~20 小魚から大魚釣り全般
BFSD18~20 船釣りシャクリ竿・小魚から大魚釣り全般
【TCS・ACS=トリガーのあるタイプ】
ルアー竿のベイトリールを装着するタイプで船竿の小・中魚クラス
ライギョ系はTCS-SD17以上又はT-DPS・SD20・22
ブラックバス系はACS-SD16・TCS-SD16
シーバス系はACS-SD17・TCS-SD17(※SD17系)
プレートシートはどのタイプでも装着できます。
パイプ式リールシートの装着で、『詳しく知りたい・不安な方』は
お気軽にお電話又はメールにてお問い合わせ下さい
■サイズ掲載につきまして■
素材は加工をほどこしてあるため先外径が元より太いくなるのは、パイプシートを
装着するにあたり竹の一番太い部分でカットしてあるためとなります。
■注意事項■
記載の内径で節抜しておりますが、素材の伸縮によりストレートパイプが通らない
ことがあります。その場合は微調整が必要となります。
リールシートと竹との接合にあたりリールシートとの段差ができます。その場合は
接合する場所を変える・竹の外径と削る・竹側に握り糸や滑り止めやコルクテープ
などを利用してリールシートの高さを調整して下さい
素材の穴あけ長さはおおよそ35cm前後から40cm前後となります。※素材本来の
全長が短い場合は上記の限りではございません、その素材で穴を開けられる最大
の長さでの穴あけとなっております。


ご希望の長さ・穴あけで加工承ります。
料金・加工内容について詳しくはこちら

【加工サイズにつきまして】
すでに加工済の内径プラス1~2mm(最大18mm)
竹の容姿により異なり限界があるため希望の径が開けれない場合がございます。
あけられる穴の全長 最大;約30~40cm程度
加工希望とあける穴のサイズを書き当店からの注文詳細メールもしくはホー
ムページの問い合わせからご連絡下さい。
【依頼にあたってお読み下さい】
*根無しの素材は、素材の全長に穴をあけることは可能です。
根付き素材については、全長30~40cmの長さとなります
*工具は剣先キリなどであけるため指定された穴より大きくなることがあります。
*指定された穴の径でストレートパイプが通らなくなる場合があります。これは竹
が伸縮したりするためです。そのような場合は、製作者様で微調整して下さい。
(当店で販売しているストレートパイプを購入された場合はそちらが通るように
加工できます。)
納期目安:おおよそ1~2週間