材は、質の良い物で比較的硬く素状の良い物です。
竿の継ぎや内径の調整などにお使い下さい。
■ 全長150~170mm前後の範囲 太さ5~10mm ■
2本や3本つなぎの釣竿を作るための継材です。
購入カートから各種サイズをご注文いただけます。
■ご注文サイズの見方■
全長は150~170mm前後の範囲となっておりますが指定することはできません
注文項目に記載してあるサイズは下記の写真のサイズとなっております。こちら
は1mm単位での範囲での注文になります。
例:7~8mm範囲 これは先外径(2の部分の太さ)が7~8mm未満のサイズとなります
写真3の部分の太さははおおよそ写真2の箇所(先外径)のサイズより0.5~1mm位
太くなると予測して下さい
※サイズの記載には自然の物ので正確な測定は難しく若干の誤差がでたりしますので
ご理解下さい
■使用方法■
竹で2本・3本継ぎの釣竿を作る場合に印籠継ぎという方法で継ぐ場合の素材です。こちら
を使い手元上+穂持ちなどの接続にこちらの素材を使い継ぎの竿を作ります。(写真参考)
また、継ぐものと継がれる物の径の差がありすぎる場合は、メス側(継がれる物の内径)に
印籠矢竹素材を入て内径を調整したりする素材にも使えます。
【商品ご注文についてのお願い】 ・メール便発送の場合は代金引換のお支払はご利用できませんのでお支払い 方法選択画面で代金引き支払をご選択しないようにお願い致します。 お支払いは銀行振り込み・郵便振替・コンビニ支払・カード決済をご利用ください ・代金引換発送をご利用の場合は通常宅急便料金となりますのでご了承ください ・メール便発送の商品でも購入のお手続き画面で通常宅急便配達への変更もできます。 ※送料は通常宅急便料金となります。 ・お支払い方法を銀行・郵便振り込みをご指定のお客様、在庫や発送日時をお調べ 致しますので、当店からの再度ご注文確定メールが届くまでお支払いはお待ち下さい。 ・お荷物の配達は郵便ポスト投函となるため日時の指定はご利用いただけません。 ※配達地域によっては宅急便より日にちがかかる場合もございます。 ・通常の宅急便発送商品との同時のご注文の場合は宅急便料金での計算となります。 ![]() |