600*5.5*0.5(mm)
(全長:元外径:先外径)
材質:グラス
仕様:釣竿の穂先
使用負荷目安
B~3号程度 先調子8:2位
イカダ竿 かかり竿 へち竿などの穂先の製作
わかさぎ釣りの穂先の製作
穂先は削って自分の好みの穂先に仕上げることができます。かなり近くまで穂先の調子がでて
いますのでチヌ竿やわかさぎ竿などは、自分好みの調子に仕上げる方には比較的安易に加工
できます。また、硬質グラスソリッドなのでかなり削ってもバラけにくいです。
【チヌ竿用してご使用の場合】
へチ竿 このままの調子でも使用も可能!好みによっては削りが必要
イカダ竿・かかり竿 やや硬めの調子となります。こちらをベースとして削って好みの調子を作って下さい
わかさぎ竿:このままの調子で使用可能
【穂先の削り方】Lets'Try!!
調子は作られていますので比較的安易に製作ができます!
★専用道具がなくっても製作できる方法★
ホームセンターなどに売っているドリルモータ(無段階変速機能の付いているものを使用してください
かなり削る場合でもこちらの穂先の場合はペーパーヤスリでだけでOKです。ヤスリサイズ#120~
400番位あればOKある程度削る・少し削る場合:耐水ペーパーを使用して削ります。ヤスリサイズ耐水
の#400~1000番位あればOK
コツとして一定方向だけに廻して削るのではなくある程度右回転・左回転と交互に廻して削っていきます。
その時に摩擦で熱が発生しますのでその熱での穂先の反りを防ぐために霧吹きポンプなどで水を適度
に吹きかけ冷やしながら削ると良いです。